
|
|
   |
|
 |
|
|
|
|
|
  |
|

|
もちろん全館バリアフリー。居室はすべて個室になっており、プライバシーが保てるように配慮されています。一方、館内には各階に食堂やラウンジ、浴室、談話室などの共有スペースも設けられ、お仲間同士のふれあいや楽しい時間を共にお過ごしいただくこともできます。
|
|
|
|
詳しい情報はこちら
快適で便利な毎日をお過ごしいただけます。
|
日常生活が普段と変わらぬよう、個室は全室トイレ付き。浴室や談話室は各フロアに設置。さらに、ライトコートと呼ばれる全階吹き抜けの中庭が2ヵ所も。年中、自然の息吹きに触れる事ができます。
|
■居室
|
|
■空気清浄機
|
|
■洗面台
|
 |
|
 |
|
 |
プライベート空間は、ゆとりの18㎡、ごゆっくりお過ごしください。
|
|
各部屋はもちろん、館内共有スペースにも数多く設置しています。
|
|
車イスの方もそのままご利用になれます。
|
■ライトコート
|
|
■1F 談話コーナー
|
|
■2F 談話コーナー
|
 |
|
 |
|
 |
晴れた日には降りそそぐ陽の光を満喫でき、心のゆとりと安心感をもたらしてくれます。
|
|
1Fの談話コーナーには、飲み物の自動販売機が設置してあります。各フロアにも談話コーナーがありますので、ご歓談などにご利用ください。
|
|
ライトコートからの暖かい日差しが降り注ぐ明るいスペースです。 ご家族の方や、お友達とのおしゃべりをお楽しみください。
|
■2〜4F 談話コーナー
|
|
■食堂兼 機能回復訓練室
|
|
■浴室
|
 |
|
 |
|
 |
37型の液晶テレビが設置されております。午後のひと時などは、ソファーでくつろぎの時間をお楽しみください。
|
|
お食事や、音楽療法・機能回復訓練などは、ご入居の各階ごとでお集まりいただき、ゆったりとしたスペースでお楽しみください。
|
|
広い窓の外にある坪庭が心のやすらぎを演出します。
|
■機械浴室
|
|
|
|
|
 |
|
各階の浴室には車椅子のままご入浴いただける設備があります。 3Fには寝浴の設備もご用意しています。また、家庭のお風呂に近い個人浴槽もご用意しております。
|
|

|
|
|
  |
|

|
建物は震度7に耐える耐震耐火構造。居室には、室内とトイレの双方にナースコールがあり、24時間介護サービスが受けられ、提携医院のサポートもあり安心です。(※)又介護スタッフによる週3回の居室清掃や健康相談など、1人ひとりに合ったケアをいたします。※提携医院のご紹介をご参照下さい。
|
|
|
|
詳しい情報はこちら
■定期的な往診及び健康チェック
|

|
毎週定期的に提携医療機関である伊藤内科の医師が往診及び健康チェックに来館され、ご入居の皆様の健康管理をいたします。
また、毎日2回、ご入居者の健康状態について伊藤内科に報告をし、適切なアドバイスを頂いています。看護師による健康状態のチェックもきめ細かく行います。
|
|
■機能回復訓練
|
伊藤内科の指導の下、当ホーム看護スタッフによる言語・リハビリ等の機能回復訓練を行っております。
|

|
|
■パワーリハビリテーション
|
ご入居者の機能回復訓練・介護予防のためにパワーリハビリテーション設備を導入いたします。理学療法士が一人ひとりに最適なプログラムを作成し、身体機能回復を目指します。
|
 |
■介護スタッフ用PHS
|
|
■管理システム監視カメラ
|
 |
|
 |
スタッフはナースコール連動のPHSを携帯し、入居者の方からの連絡に備えます。また、スタッフ間の連絡も迅速に行っています。
|
|
スタッフはナースコール連動のPHSを携帯し、入居者の方からの連絡に備えます。また、スタッフ間の連絡も迅速に行っています。
|
■サービスステーション
|
|
■トイレ 手すり可動タイプ
|
 |
|
 |
各階のサービスステーションではフロア担当のスタッフが、皆様の快適な生活をサポートする為に待機しております。
|
|
皆様に安心して生活していただく為の設備を整えております。共有トイレの可動式手すりもその一例です。
|
|
※プライバシー保護のため、写真を一部加工しています。
|
|
|

|
|
 |
|

|
ご近所には、大型スーパーマーケット、ホームセンター、郊外型の書店など、普段の生活の上でも便利な施設が揃っています。お買物にご不自由な方へは、代行する生活サポートもご利用になれます。
|
|
|
|
詳しい情報はこちら
便利な生活施設が身近にあります。 |
生涯の安心をお探しの方のために、ご入居者の心が安らぐスペースと設備、サポート体勢を整えています。 |
|
■館内に理美容室があります。 |
 |
定期的に理容師さんが来館いたします。髪をさっぱりとし、綺麗になるのはいくつになっても嬉しいことです。お気軽にご利用ください。(有料) |
|
|
■さまざまなお店が近所にあります。 |
ご近所には、大型スーパーマーケット、ホームセンター、郊外型の書店など、普段の生活の上でも便利な施設が揃っています。お買物にご不自由な方へは、代行する生活サポートもご利用になれます。 |
 |
|
■すばらしい観光スポットがあります。 |
すばらしい名所や旧跡などがあります。生楽館の見学や、ご入居のご家族との面会の際に少し足を伸ばしてみてはいかがでしょう。 |
 |
|
|
|

|
|
 
このたび多治見の自然にあふれ、かつ生活至便な丘陵地に開設した介護付有料老人ホーム「多治見 生楽館」には、私の医師としての思いが込められております。
私は、平成5年に岐阜県多治見市に内科医院を開業して以来、地域医療に力を注いでまいりましたが、医療と介護は切り離して考えることが出来ないものであることを実感しておりました。そこで、平成16年7月に勤務医時代にお世話になった土岐市駄知町に介護老人保健施設「カサグランテ」を私が理事長をしております医療法人 知真会で作らせていただきました。おかげさまで利用者の方々には大変喜んでいただいておりますが、東濃地区に、介護を必要とする方が生涯に渡り安心して暮らしていただける施設の必要性を感じ、このたび東濃地区で初めてとなる介護付有料老人ホーム「多治見 生楽館」を開設する運びとなりました。
「多治見 生楽館」は、安心してお暮らしいただけるように医療機関との連携体制が整っております。また、ご入居の方々にリラックスしてお暮らしいただけるように、住居部分やコミュニケーションの場としてご利用いただく共有スペースは広くゆったりとした空間をご用意いたしました。普段の生活と変わらない便利な周辺環境の中で、ご家族の方々とご入居いただくみなさまに安心して楽しく生きる喜びを感じていただければ幸いです。
|
|
株式会社アズライフ 代表取締役 伊藤 佳宣
平成17年2月10日
|
|
|
|
【提携医院のご紹介】
|
|

|
   |
|
|
|
個人情報の取り扱い
|